【RINGOの子育て体験談】ベビーベッドを使ってよかった理由

Processed with MOLDIV

訪問いただきありがとうございます。

RINGOHAUSの管理人、RINGOです。

RINGOのプロフィールはこちら

ご覧頂けると幸いですm(_ _)m


RINGOが初めて妊娠した時、妊娠・出産・育児について何も分からず、分からない時はとにかく検索して情報を得ていました。

出産準備も同じで、赤ちゃんが産まれたら何が必要か全く分かっていませんでした。

そこで浮上したベビーベッド問題

当時調べた感覚としては、「なくても大丈夫。」「赤ちゃんそんなにベビーベッドで寝ないから、あまり使わないかも。」という口コミが多数でした。

ですが、RINGOはベビーベッドを買いました。

37平米(当時住んでた賃貸マンション)の部屋に!笑

結果、非常に満足していて、むしろベビーベッドなしは無理だったと思っています。

というわけで、出産準備であまりおすすめされないけど、ベビーベッドを使って良かった理由!です。

見出し
  1. 理由①おむつ替えに便利
  2. 理由②安全確保①
  3. 理由③安全確保②
  4. 理由④安全確保③
  5. 理由⑤母親の睡眠確保
  6. ベビーベッドを使った方が良い人
  7. おまけ【ベビーベッドで赤ちゃんは寝るのか?】

❶ 理由①おむつ替えに便利

腰痛持ちの方にとっては、もう便利どころではないです。

赤ちゃんの月齢が低いうちは、本当に一日中おむつ替えしてるんじゃないかというくらい、1日何度も何度もおむつ替えをします。

うんちもゆるいので、洋服に漏れて着替えになることも頻繁にあります。

その全部のお世話を床でするとなると、正座で(またはしゃがんで)腰を曲げての作業になります。

一日中。

こんな感じで↓

RINGOはそこまで腰痛酷くありませんが、実家や夫の実家に泊まった時などは、腰がすごく辛かったです。

その点、ベビーベッドだと立って全て出来るのでかなり楽です。

❷ 理由②安全確保①

これは、全ての家庭には当てはまりませんが、ペットがいる場合の安全確保です。

(猫ちゃんは登れちゃうと思いますが、、)

産まれたばかりの赤ちゃんは、それこそ無菌状態の場所から出てきたばかりだし、ふにゃふにゃしています。

少し月齢が進むまでは、赤ちゃんが触るもの、口に触れるものは除菌、除菌です。

RINGOHAUSの三兄弟も、新生児〜3ヶ月くらいは、愛犬とは距離を置いて、ベッドの上で過ごしていました。

❸ 理由③安全確保②

こちらも全ての家庭には当てはまりませんが、上に兄弟がいる場合です。

特に年齢が近い場合。

2歳差3兄弟のRINGOHAUSでは大活躍してくれました。

特にごりちゃんが産まれた時、うさぎさんは1歳10ヶ月。

まだお約束を守れる年齢ではないし、おさると一緒にダイナミックに遊んでいました。

ベビーベッドがなかったら絶対踏まれてたと思います^^;

そして、赤ちゃんがいるからという理由で、上の子たちの遊びを制限する必要がなかったのも良かったかなと思っています。

❹ 理由④安全確保③

月齢が上がってくると、赤ちゃんも動き出します。

そして、昨日出来なかったことが今日はできる様になってる!みたいなことが日々あります。

そのため、赤ちゃんを床に(敷いた布団に)寝かせていて、絶対安全ということはないです。

目を離さなければ良いのですが、母親も人間です。

お手洗いにだって行きたいし、体調が悪い時もあります。

ベビーベッドがあると、とりあえず安全な場所に置いておくことができます。

RINGOが使っていたベッドは、高さを2段階に調整できるタイプだったので、つかまり立ちしてからも、どうしても待っててほしい時はベッドに入って待たせました。

(主にトイレです笑)

うさぎ4ヶ月

注: 月齢に合わせて、ベッドの外でも活動させていましたが、あくまで緊急時やちょっと目を離して何かを済ませたい時の使用です。

❹ 母親の睡眠確保

添い乳が苦手な人いますかー?(突然)

実はRINGOがそうでした。

添い寝派の人が多い理由の一つは、添い乳が楽だからだと、ひそかに思っています。

(ベビーベッドでは添い乳出来ませんからね)

確かに添い乳だと、起き上がらずに寝たまま授乳できるので、母の睡眠も確保できそうな気がしますよね。

これはあくまでもRINGOの持論ですが、添い乳だとすぐに授乳できる分、赤ちゃんもそれをしっかり理解していて、またすぐに飲みたがる様な気がするのです。

お腹がすいたよ〜の泣きではなく、口寂しいよ〜の泣きのような。

RINGOにとっては、しっかり授乳して、はい寝ましょうと3時間寝て、また泣いたらしっかり授乳する方が、合っていたし、質の良い睡眠をとることが出来ました。

ついでに、隣に赤ちゃんがいない方が俄然ぐっすり眠れます。

(本能的なものなのか、ホルモン的なものなのか分かりませんが、赤ちゃんが一声でも泣くと目が覚めますので(夫は全く起きない)、ぐっすり眠っても大丈夫です。布団で鼻と口を塞がないこと、ベビーベッドの柵を上げ忘れないことだけは気をつけていました。)

そんなわけで、3人とも4〜6ヶ月くらいまではベビーベッドで寝ていました。

(これくらいの時期になると、新たに、夜中お腹は空いてないけどやたら泣く現象が勃発します。1時間おきくらいに泣くのでへろへろになります。この話もまたしたいと思っています。)

❻ ベビーベッドを使った方が良い人

この5つの理由をまとめると、ベビーベッドを使った方が良い人はこんな人です↓

✔︎腰痛持ち

✔︎ペット(犬)を飼っている

✔︎上のお子さんがいる(幼児)

✔︎家が狭い(安全を確保できる空間が少ない)

✔︎添い乳が苦手

逆に、絶対添い乳!と思っている人にはあまりベビーベッドはおすすめできません。

(これに関しては2人目じゃない限り分からないと思うので、とりあえずレンタルもありだと思います。)

ちなみに、ハーフサイズのベビーベッドもありますが、おむつ替えや当面のお世話は、フルサイズの方がしやすいと思います。

こんな感じで使えるので↓

❼ おまけ【ベビーベッドで赤ちゃんは寝るのか?】

アンサー→ベビーベッドで赤ちゃんは寝ます。

でも昼はあまり寝ません。そして、寝ない子もいるかもしれません。

RINGOはDNAの近い3人の子しか育ててないので、赤ちゃんはベビーベッドで寝ます!と断言は出来ません。

(ちなみに甥っ子は全然寝ない子で、昼も夜も泣いてました。そんな子もいると思います。)

ただ、上の子たち2人は夜はベビーベッドで寝ましたが、昼は抱っこ紐じゃないと寝ませんでした。(0ヶ月の時から)

3人目のごりちゃんだけ、昼間もベビーベッドで寝ることが頻繁にありました。

なので、RINGOの持論としては、多分ほとんどの子は夜はベビーベッドでも寝るんじゃないかな、です。

寝てます。
寝てます。

ベビーベッドを使ってよかった理由、いかがでしたでしょうか。

これから妊娠・出産を控えている方の参考に、少しでもなれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です