訪問いただきありがとうございます。
長女が1週間早く冬休みに入り、すでにぐったりしています。
RINGOHAUSの管理人、RINGOです。
RINGOのプロフィールはこちら。
ご覧頂けると幸いですm(_ _)m
みなさん、マンションをリノベーションしたり住宅を新築される時に1番重視するポイントは何ですか?(突然)
予算は有限なので、自身の1番重視するポイントを整理する必要があると思います。
つまり、何にお金をかけるかということですね。
ちなみにRINGO弟は田舎で新築住宅を建てたのですが、重要なポイントは、気密性(暑さ・寒さを防げること)と、メンテナンスのしやすさ、玄関にトイレがあることだったそうです。(帰ってすぐトイレに入りたいらしい笑)
RINGOHAUSはと言うと、間取りと設備が重要項目でした。
というわけで、今回はマンションリノベ設備編①です!
RINGOもRINGO夫も絶対設備はケチりたくないと思っていたので、この規模の住宅にしてはそこそこ充実していると思います。
(もちろん予算的にあきらめたものもあります。)
なぜ設備が重要だったかと言うと、
です!
①は空調設備、②は主にキッチンまわりの設備の充実を図ります。
とりあえず空調設備は置いといて、キッチンまわりの話をさせて下さい。
あの、実は、、主婦してますが、何を隠そうこのRINGO、非常にお料理が苦手です。笑
お腹を空かせた子どもが3人いるので、何とか頑張ってますが、1人暮らしの時は毎日ごはん、味噌汁、納豆でOKの生活でした。\(^o^)/
(海外ではサンドウィッチとかうどんとか、ひたすら同じものばかり毎日食べる)
そんなRINGOが毎日お料理するのに欠かせないものがあります。
それは、Mieleのスチームクッカーです!
どーーーん。
Mieleと言えば、食洗機。
あとはビルトインオーブンとか、IHクッカーとかのイメージでしょうか。
こちらの単置きスチームクッカーは、Mieleでも推されていない(笑)、あまり知られていない商品だと思います。
なんとMieleのホームページの製品情報にもなく(笑)、オンラインショッピングサイトでひっそりと販売されています。
(Mieleのショールームでも、2階にひっそりと置いてありました。)
でも、RINGOはこのスチームクッカーを激推しします。(Mieleのまわし者ではありません笑)
というわけで、前置きが長くなりましたが、MieleのスチームクッカーDG6010が非常に有能な話です!
(単置きなので、設備とは言えないかもしれませんが、リノベーションの際に設備として導入したので、RINGOは設備としています。)
- スチームクッカー購入の経緯
- スチームクッカーで出来ること
- スチームクッカーが便利な理由(ある日の夕食)
❶ スチームクッカー購入の経緯
RINGOHAUSで大活躍しているMieleのスチームクッカーですが、元々RINGOもRINGO夫もスチームクッカーが欲しいとは思っていませんでした。
引っ越しを機に、夫が学生の時から使っていた年季の入った電子レンジを処分するため、いっそのことビルトインのオーブンレンジを購入しようかと思っていました。
しかし、、なんと言ってもMiele様のビルトインオーブンレンジはお高いのですよね。
なんと456,000円からです。
そして、ショールームに行った時に激推しされたスチームオーブンは、665,000円から\(^o^)/
でも激推しするだけあって、スチーム機能は非常に魅力的。
そんな時、目に止まったのが2階にひっそりと置いてあったスチームクッカーでした。
このDG6010ですが、なんと198,000円。
(なぜかお安く感じるMieleマジック笑)
オーブンに関しては、もともと使っていたデロンギのオーブンに不満がなかったので、オーブンレンジではなくスチームクッカーをRINGOHAUSに迎えることになりました。
キッチン後ろの棚も、スチームクッカー用に高さを調節して頂き、、
このスタイリッシュな見た目、好きです。
❷ スチームクッカーで出来ること
スチームクッカーで出来ること、たくさんあります。
でも、例えばオーブンレンジを持っていて、全ての機能を使ってる人ってあまりいないですよね、たぶん。
RINGOもスチームクッカーで出来る事の半分も使ってないかもしれませんが、それでもこれだけの事が出来ます!
① あたため
② ごはんを炊く
③ 蒸し野菜
④ 煮こむ系
⑤ 麺類
⑥ パンの発酵
⑦ 飲茶
⑧ 離乳食
⑨ 殺菌消毒
① あたため
言葉の通り、お料理を温め直す事が出来ます。
電子レンジと同じ機能ですが、電子レンジよりもふっくら美味しくできます。(個人の感想です)
特に、冷凍のパンケーキなんかは焼きたてかと思うほどのクオリティです。
ただ、時間は電子レンジよりはかかります。
揚げ物なんかは、オーブンの方が美味しく出来ます。
② ごはんを炊く
お米を炊く事が出来ます。
RINGOHAUSには炊飯器がありません。
スチームクッカーで炊いて、余ったらそのまま冷蔵庫、次食べる時にそのままスチームクッカーに入れて温めます。
だいたい3合くらい炊くのですが、ラックをフルで使うと2升くらい炊けると思います。
(なかなか2升炊く事もないと思いますが笑)
炊飯時間は25〜30分なので、最初に炊いておけば、おかずができる頃には炊けています。
③ 蒸し野菜
ちょっと野菜が足りないかなとか、もう一品欲しい、みたいな時に、適当に野菜を切って入れたら一瞬で蒸し野菜が出来ます。
さつまいも、人参のスティックや、適当に切ったブロッコリーが定番です。
お弁当にも便利。
こちらは、白菜と豚肉の重ね蒸し↓
④ 煮こむ系
煮物はお鍋を使うことが多いのですが、長時間煮込まないといけないお料理や大量に作りたい時に大活躍します。
夕方にはお迎えや習い事の送り迎えで、なかなか長時間お鍋を見てることが出来ないので、かなり助かります。
おでんやポトフが定番です。
⑤ 麺類
説明書によると、パスタやうどんも出来るらしいですが、個人的にパスタ・うどんは普通に茹でた方が美味しい(様な気がする)ので、スチームクッカーで作る麺は、もっぱら焼きそばか焼きうどんです。(焼いてないけど)
人数多いと、地味に面倒な焼きそば焼きうどんですが、スチームクッカーだと麺、野菜、お肉をどんどん入れて、クッカーに入れたら終わりです。
簡単すぎる。
⑥ パンの発酵
お料理は苦手ですが、パン好きなので時々パンを焼きます。
パン生地の発酵は季節や温度で左右されるので、いつも同じ環境で発酵できるスチームクッカー、有能です。
⑦ 飲茶
飲茶と言っても、RINGOが作るのは餃子か焼売くらいですが、、
大量に焼くのって大変ですよね。
全部のラックを使うと、大量の餃子を一瞬で蒸す事が出来ます。
蒸し餃子ですが。
⑧ 離乳食
RINGOHAUSには離乳食を食べる子はもういませんが、離乳食の期間はとてもお世話になりました。
何が便利って、普通のごはんとお粥が一緒に炊けるのが最高だと思います。
上2人の時は、お粥を炊いて小分けにして冷凍を毎回してました。
地味に面倒です。
RINGOは作り置き出来ないタイプなので、離乳食の作り置き、非常に大変でした。
そして、スチームクッカーがあると作り置きしなくても何とかなります。
⑨ 殺菌消毒
ふきんやまな板の殺菌消毒ができます。
RINGOはそんなに使うことはないですが、拾ってきたどんぐりとか松ぼっくりなんかを入れて、虫さんが出てこない様にしています。
(殺菌消毒というのか、、)
大きな公園が近くにあるので、毎年大量なのです。
こうやって改めて書き出してみると、すごい有能ですね。
実際毎日フル稼働しています。
❸ スチームクッカーが便利な理由(ある日の夕食)
前述の通り、スチームクッカーを使って色んな事が出来るのですが、RINGOが最も有能だと思うのは、数種類のお料理がいっぺんにできる事です。
これはある日の夕食ですが、スチームクッカーでほぼ完結しています。
(RINGOは料理苦手なので、スープ、メイン、サイドがあればとりあえずOKとしています。)
まず、お米の準備
次に、お肉とスライスオニオンを並べたところに生姜焼きの味付け
最後に、さつまいもスティックとお粥の準備
(この日は親知らず抜いた直後で、何も噛めない自分のためです笑)
そして、
こんな感じで入れていきます。
(実際は、ごはんは25分、おかずは10分くらいなので、時差で入れています。)
タンクに水を入れ、100℃25分に設定します。(操作は温度は時間を決めるだけなので、いたって簡単)
18℃から少しずつ温度が上がって、、
100℃になります。
ここまで10分弱。そこそこかかります。
設定温度になると、残り時間が表示されます。
あとは、タイミングを見ておかずのトレイを入れるだけ。
お味噌汁だけ、お鍋で用意しましたが、それ以外はスチームクッカーで完結!
生姜焼きも5人分焼くのって、意外と大変じゃないですか?
お魚の煮物も簡単に出来るし、メインがスチームクッカーで終わると本当に楽です。
実は、この日のお料理の出来上がり写真を撮り忘れてまして、、
(スチームクッカーと違い、ぽんこつ。)
完成品はお見せできなくて残念なのですが、MieleのスチームクッカーDG6010の魅力伝わりましたでしょうか。
単置きなので、新築やリノベーションを考えてなくても設置できるので、そこそこのお値段しますが、楽にお料理したい人にはとにかくおすすめです!
注: 200Vの電源が必要です。RINGOも工事が終わって引き渡しのタイミングで、100V電源になっている事が分かり、急遽200Vに変更してもらいました。
① 室内を快適な温度に保つため(暑いのも寒いのも嫌だ笑)
② 家事を効率化するため(楽できるところは楽したい)