【2021年】おすすめしたいIKEAのモミの木

Processed with MOLDIV

訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

突然ですが、みなさん、クリスマスの準備は出来ていますか?

何を隠そう、私、クリスマスシーズンが1年のうちで1番大好きです。(クリスチャンではありません)

暑いのが苦手なので、涼しくなってくる9月末くらいになるとやっと夏も終わる〜とほっとして、10月くらいには12月に控えるイベントが待ち遠しくわくわくし始めます。

そして11月にはウキウキ準備を始めたり、サンタさんのリクエストを聞いてみたり、クリスマスケーキのチラシを見てどのケーキにするか悩んだり…

前置きが長くなりましたが、今回はクリスマスの必需品(?)のクリスマスツリーについてです!

毎年(たぶん)話題になっているので、ご存知の方も多いかと思いますが、IKEAで生のもみの木を販売しています。

生のもみの木は、あまり日本では馴染みがないので、今年、4回目の購入をしたRINGOが、IKEAのもみの木の魅力をたっぷり伝えたいと思います!

見出し
  1. そもそも生のもみの木って良いの?
  2. IKEA以外でも買える?
  3. IKEAのもみの木の買い方
  4. もみの木の選び方
  5. 2021年、実際に買ってきました!

そもそも生のもみの木って良いの?

メリット

やはり1番は、その雰囲気と木の香りです!

特に香りは絶対に生木でなければ感じることができないし、部屋中でほのかに香るもみの木の匂いに癒

実はエコです。

もみの木はもみの木農家で栽培されているもので、毎年収穫可能なものらしいです。

そして、IKEAの場合は、クリスマス後に回収したものをウッドチップに再利用するなど、エコな方法で再生されます。

デメリット

完璧ではないです。

当たり前ですが、自然のものなので、少しいびつなバランスだったり、少し曲がった枝があったりします。

葉が落ちます。

もみの木の葉、わりと落ちます。

しかも普通の掃除機は詰まります。笑

IKEA以外でも買える?

私にとっては生のもみの木=IKEAくらいのイメージだったので、最近知ったのですが、IKEAでなくても買えます。

webニュースにもなっていましたが、代官山蔦屋でも販売が始まったようです。

(ただし高価です。150cmのもので、なんと32,164円!代官山価格です…

そして、東京23区内からの注文しか受けないとのことです。)

IKEAのもみの木の買い方

もみの木の買い方はIKEAの各店舗によって異なります。

ざっくり言うと、店舗前で選んでから購入するパターンと、レジでチケット購入後に店舗前でもみの木を選ぶパターンとあります。

詳細はIKEAのホームページで確認できます。

(ちなみに、この記事を執筆中の11/20の時点で、下記の店舗で売り切れとなっています。

IKEA新宿・IKEA神戸・IKEA新三郷・IKEA長久手・IKEA港北・IKEA福岡新宮)

もみの木の選び方

率直に、、もみの木選びですが、直感です。笑

ある程度、葉の状態とか、バランスとか見ますが、何しろ膨大な量のもみの木があるし、人も多いので、何本か手に取ったものを比べてみるくらいしかできません。

しかし、もみの木を選ぶ時のコツが2点あります!(あくまで著者RINGOの思うコツです。)

まず、発売直後は避けること。

IKEAのもみの木は、毎年11月の第3木曜に発売開始となります。

なので、狙い目は木曜の夜です。

販売直後は、木にネットがかかっているため、ネットをとって、木の枝を広げて、バランスを見ると言う作業をする必要があります。

それが結構大変なので、その作業を繰り返して、何本ものもみの木を比較するのはかなり難しいです。

しかし、夜くらいになると、ある程度ばらけてきて、色んなもみの木を比較できる様な状態になっています。

そして、もうひとつのコツは、ずばりもみの木の産地を決めておくこと

IKEAのもみの木はベルギー産のものと日本産のものがあります。

ざっくり特徴としては、

ベルギー産→小ぶりで葉が密、葉の裏側が白っぽい、ずんぐりしてる

日本産→大ぶりで葉がまばら(オーナメントはこちらの方が飾りやすいかもしれません)、葉が裏まで緑、スッとしていてバランスが良い(いわゆるクリスマスツリーの形です)

好みがあると思うので、このどちらかだけでも決めておくと、当日選びやすいと思います。

ちなみにRINGOのおすすめは、ベルギー産のものです!

1番の理由ですが、葉が落ちにくい!(様な気がする)

最初の2年は日本産のものを購入したのですが

、毎日大量の葉が落ちます。

もちろんベルギー産の物も落ちるのですが、なんとなく落ちにくい気がします。

(2本購入して比較したわけではないので、あくまで感覚ですが。)

そして、もともとベルギー産のものは葉が密なので、多少落ちてもそんなに気にならないのですが、日本産のものは日々落ちていくうちに、クリスマス当日にはちょっとすかすかになっています。笑

2021年、実際に買ってきました!

先程、木曜の夜をおすすめしたのですが、スケジュールの関係上、発売当日の朝に行くことになり…

この行列。

11時オープン直前に到着し、行列だったので空いてからにしようと思い、12時半頃まで他のものを買ったり、ぶらぶらしていたのですが、12時半でも行列は減らず、、並びました!

結局、もみの木にたどり着くまで40分程度かかりました。

(こんなことなら最初から並んでいれば良かった…涙)

分かりにくいですが、こんな感じでみんな選んでいます。

軍手必須です。

そしてRINGO HAUSの今年のもみの木はこちら!

子どもたちが飾り付けてくれました!

楽しい時間です(*^^*)

長くなりましたが、IKEAのもみの木の魅力、伝わりましたでしょうか?!

2021年、すでに売り切れ始めているので、迷っている方はぜひ、軍手を用意して、行ってみてはいかがでしょうか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です